忙しい朝でも簡単に朝食が摂れると人気のグラノーラ。
専門店もちらほら出来ていますね。
自分で選んだこだわりのものが待ってると思うと、
朝も早起きできるかも?
そんな日々の楽しみにプラスしたい、
優しい味のグラノーラを紹介します。
Nature’s Path, 有機フラックスプラス、パンプキン・フラックス・グラノーラシリアル、11.5 oz (325 g)
忙しい朝でも、しっかり栄養を。
グラノーラのいいところは、お手軽に色んな栄養をとれるところ。
様々な食材を揃えなくても、様々な材料が入っているのが魅力です。
このグラノーラは、玄米・かぼちゃの種・フラックスシードが
主な成分。
フラックスシードはスーパーフードとしても名高く、
便秘の改善や肌の改善に効果があると言われています。
かぼちゃの種も漢方薬として重宝されていたほど、
栄養価の高い食品。ダイエットやアンチエイジング効果があるそうです。
それから言わずと知れた玄米は、完全栄養食とも言われています。
昔の人がシンプルな「一汁一菜」の食生活でも元気だったのは玄米のおかげだという説も。
自然な甘さが嬉しい、さくさくグラノーラ。
ナチュラル系のグラノーラって、オートミールや麦を
そのまま食べているようなもっさりしたものが多い中、
こちらのグラノーラは、さくさくと軽い口当たり。
でも日本のものよりも甘さは控えめ、優しい甘さで
とっても食べやすい味になっています。
砂糖をたくさん使ったグラノーラを子どもに食べさせるのは
ちょっと抵抗あるなぁというママさんにもおすすめ。
お菓子っぽい味が好き!という方には
同じメーカー、Nature’s Pathのラブクランチシリーズもおすすめです。
安心して食べられるオーガニックな原材料。
パッケージについているマークは、
遺伝子組み換え成分がはいっていない事を示す、NO GMOの表記。
GMOについては以前まとめた記事を参照してみてくださいね。
→NON GMOの意味とは?アイハーブの商品によく表記されているNON GMOって何のこと?
原材料はオリーブオイル・大豆油・玄米粉・かぼちゃの種・フラックスシード
オート麦のシロップ・海塩・糖蜜・シナモン。
海塩以外は全て有機栽培の原料を使っています。
この商品はUSDA(米農務省)認証のオーガニックであるマーク付。
農薬と化学肥料などの禁止物質をを3年以上使っていない、など
細かい規定をクリアした商品になります。
万人受けするおすすめオーガニックグラノーラ。
アイハーブのグラノーラの中でも、
非常に癖がなく万人受けする商品だと思います。
沢山種類のあるグラノーラに迷った時にはおすすめです!
専門店でオーガニックのものを購入すると
値段も高いことが多いのですが、
500円以下でたっぷり入ったグラノーラを購入できるのは
嬉しいですね。
Nature’s Path, 有機フラックスプラス、パンプキン・フラックス・グラノーラシリアル、11.5 oz (325 g)
-------------------------------------------
注文合計金額から5%割引になるクーポンコードは「HQW792」です。
よろしければお使いくださいね。
クーポンの使い方についてはこちら