睡眠前に自分なりの儀式をもつと、睡眠の質がアップ。
最近読んだ本「最高の休息法」によると
脳は習慣づけが好きなので、寝る前に毎日自分なりの儀式をすることで
睡眠の質がアップするのだとか。
またスマホ等の液晶画面は見ないほうがよいとのこと。
好きな音楽を聴いたり、キャンドルを見てリラックスしたり…
自分なりに簡単な方法を取り入れられないかと考えてみました。
五感のうちの嗅覚を使ったアロマなら、手軽で効果的!と思い、iherbで使えそうなものを探してみることに。
また集中して感じることはマインドフルネスにもつながりそうです。
ロールオンのアロマなら手軽に取り入れられるかも
通常、エッセンシャルオイルは直接肌につけることは出来ません。
オイルでの希釈が必要になります。
あらかじめオイルと混ぜてあるアロマロールオンは、
手軽に肌に塗ることが出来て、香りを楽しむことが出来るすぐれもの。
これならズボラな自分でも簡単にできそう!とロールオンタイプのアロマを購入。
甘くあたたかな香り。Aura caciaのロールオン。
一本目はiherbのアロマブランドの中では
割と高級な部類に入るAura cacia。
箱も高級感のある筒状のもので、しっかりとしています。
Aura Cacia, オーガニック・チャクラバランス・アロマセラピー・ロールオン、インサイトフル・サードアイ
現在 ¥1289 9.2ml入り。
7つのチャクラに対応したアロマのシリーズ。
今回紹介するのは、サードアイという眉間の上に対応したアロマとなります。
成分としては、ひまわり油・ホホバ油をベースに、
ラベンダー・ローズマリー・フランキンセンス・コリアンダー・イランイラン・バニラ・などの精油がブレンドされています。
ちょっと個性的な面々ですね。
実際に嗅いだ感想は、甘くてまったりとした個性的な香り。
最初に結構バニラが鼻に届く感じです。
バニラ系の香りが好きな人にはおすすめ。
商品レビューにはSAVONのパチュリーラベンダーバニラに似ていると書いている方がいましたね。
ラベンダーとバニラが共通するので、確かに近いものがあるかも。
温かみのある複雑な香りです。高級感があります。
Aura Cacia, オーガニック・チャクラバランス・アロマセラピー・ロールオン、インサイトフル・サードアイ
シンプルな精油の香り。Nature’s Originの大容量ロールオンはマッサージにおすすめ。
Nature’s Origin, アロマセラピー、エッセンシャルオイルブレンド、ドリーミングロールオン、0.5 fl oz (15 ml)
現在 ¥666 15ml入り。
iherbでは比較的新しい取扱いブランド。
安いこともあって、箱や蓋、ラベルの貼り方はややチープな印象ですが、
ブルーのボトルは職場などに置いても違和感のないデザイン。
その名もドリーミングというネーミングのものを購入。
アカマツ油をベースに、オレンジ・ラベンダー・ティーツリー・シダーウッド・レモン
カモミール・ラベンダー・ベルガモット という布陣。
どれもアロマテラピーの代表格といった癖の無いラインナップ。
実際嗅いでみると、香りがそんなに濃くなく、
うっすらとアロマテラピーっぽい香りというか、生活の木の店内のような香り。
甘めの柑橘をよく感じます。
香りが強くないので香水的に使うというよりは
ロールオンしながら手足、首などのマッサージに使うと良さそう。
どちらかというとキャリアオイルがたくさん入っている印象を受けます。
Nature’s Origin, アロマセラピー、エッセンシャルオイルブレンド、ドリーミングロールオン、0.5 fl oz (15 ml)
以上2つを試してみました。
香りは脳に直接届くこともあって、スピーディーで効果的だと言われています。
眠るときだけではなく、仕事モードに切り替えるときなどにも良いかもと思っています。
手も汚れにくいのでアロマテラピー初心者さんにもおすすめ。
ぜひ生活のお供に役立ててみてください。
-------------------------------------------
注文合計金額から5%割引になるクーポンコードは「HQW792」です。
よろしければお使いくださいね。
クーポンの使い方についてはこちら